お知らせ
令和7年度 全国一斉情報伝達試験(Jアラート)の実施について
地震・津波や武力攻撃等の発生時に備え、次のとおり全国一斉情報伝達試験を行います。
この試験は全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた訓練で、防災無線よりテスト放送が流れます。
試験放送ですので実際の災害と間違わないようご注意下さい。
防災放送アプリ「 CosmoCast(コスモキャスト)」を活用しスマホで防災放送を聞くことができます。
スマホで防災無線を聞く場合は「CosmoCast」アプリをインストールし居住地の郵便番号をあらかじめ設定する必要があります。
詳しくはこちらより→市HP「防災放送の音声がスマホで聞けます」
【訓練放送予定日時】
令和7年 5月28日(水)午前11時頃
令和7年 8月20日(水)午前11時頃
令和7年11月12日(水)午前11時頃
令和6年 2月 6日(金)午前11時頃
※災害等により訓練が中止になる場合もあります。
【放送内容】
上りチャイム音(ピンポンパンポン)
「これは、Jアラートのテストです。」3回繰り返します。
「こちらは、南城市です。」
下りチャイム音(ピンポンパンポン)
【その他】
全国瞬時警報システム(Jアラート)の概要(消防庁HP)
https://www.fdma.go.jp/about/organization/post-18.html